研究ハイライト
March 25, 2019
光からエネルギーを取得し、タンパク質を合成する人工細胞
-より生物に近い機能を持つ人工細胞が誕生- 【要点】○ 光エネルギーからATPを合成する人工細胞小器官を作製○ 人工細胞小器官を持った人工細...
February 15, 2019
吉田尚弘教授が米国地球物理学連合フェロー授賞式に出席
物質理工学院 応用化学系の教授で地球生命研究所主任研究員の吉田尚弘博士は、12月12日に米国・ワシントンDCのウォルター・E・ワシントン国際...
February 14, 2019
35億年前の地球に、生命繁栄の証拠を確認
要点 ○ 約35億年前の太古代地球に硫酸塩還元細菌が広く繁栄していたことが判明○ 代謝経路に働く酵素によって生じる硫黄安定同位体分別を実験的...
February 8, 2019
望月智弘研究員らによる「ヒストン遺伝子を全セット持つ巨大ウイルスの発見」を報じる研究成果がJournal of...
ヒストン遺伝子を全セット持つ巨大ウイルスの発見 ―DNA関連遺伝子のウイルス起源に新たな証拠― 概要 京都大学化学研究所 緒方博之 教授、京...
January 21, 2019
Steeve Gréaux研究員および入舩徹男主任研究者らの研究成果がNatureに掲載されました。
本研究による660km不連続面付近の物質構成モデル ELSIのサテライト機関である愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター(GRC)のSte...